運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-10-29 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第4号

この理化學研究所は御承知の通り日本科學方面の權威者を集めておるところのもので、現在は財團法人である。これが株式會社變ろうとしつつある。しかもこれは時を同じうして、この面についてこのままおいてもかかるのであるか。このままおいてもかかるものであるならば、株式會社として組織替すると同時に、この法律の活きておるという事によつてかかるということになるとすれば、これは一體どうなるか。

赤松明勅

1947-09-23 第1回国会 参議院 文化委員会 第4号

他面民間研究所とするということにも多くの理由があるのでありますけれども、今日の事態といたしましては、殊に民間研究所の經濟的の存立というものが、殊に人文科學方面におきましては、非常に困難な事情にあるというようなこと等を考えまして、これが十分な活動をする上に、どうもそれでは多くを期待できないのではないかという心配があるのであります。

森戸辰男

1947-09-19 第1回国会 参議院 文教委員会 第8号

或いは科學院というようなものの設置とか、これを又官學のみに偏しないで、私學の方面にも、すべてこの自然科學方面學究の深い者、すべてが發言權なり代表者を送るなりというようなふうにいたしまして、國家がこれを科學院なり、或いは從來の學士院を改良するなり、衆參兩院議員にも比すべくように、學問方面においてのそういつたことと共に學界の方、科學の方も切磋琢磨して、もつと人類國家に貢獻する場合があらねばならんと痛感

松野喜内

1947-08-29 第1回国会 参議院 文教委員会 第7号

三、數學、理科等の教科書から始めて段々に科學方面學科の書き物をローマ字書きに改めること。けだしローマ字を教えるだけで、これを使わないのは機關車造つてレールを敷かないようなものですから……。以上の三項を實行されるように請願いたします。昭和二十二年八月。これが請願の内容ですが、請願者の一部調査によりますると、文部省の調査では、現在八九%の學校ローマ字教育の實行を希望しておるという現状だそうです。

梅津錦一

1947-07-07 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

實際この科學方面から出ました者の何と申しますか、進路のというものが非常に難澁なのであります。むしろそうじやなくて、昔ならば軍あるいは行政という方面から出た者の方が非常に進路が安易であつて、しかもその地位が常に優位であるというようなことが、今後は十分批判されなければならぬと思います。一應この點につきましても、また適當機會に議論してみたいと思うのであります。

中原健次

  • 1